主婦ゆきのブログ 忍者ブログ

プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。

主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
主婦ゆきのブログです。 日々のつれづれ日記です。
[383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375] [374] [373]
2025/05/20 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/04/06 (Wed)
テレビから流れてくる情報が疑わしく感じられたりして
本当に水道水を飲み続けていいのか心配な毎日です。
一応、近所の浄水場の発表しているデータを見ていると「不検出」
ただ、9.0以下は不検出扱いになるらしいとのうわさも聞き、
「それだと子供に飲ませ続けるのは心配」
とまた悩む羽目に。
テレビで流れる基準値と、平常時に定められた基準値とに開きがあるようなので
テレビで言われる「安全」よりは厳し目に考えたい所です。

試しに防災用にと少し買った水を娘には与えることにしてみました。
ただ、買い溜めは控えたいし空気も心配で外出も控えたいしで
飲み水を変える事位しかできておらず料理等は水道水。
「それでも何もしないよりはマシか」という程度。
通販のお店も水は品切れが多く
ウォーターサーバはすでに先客ぎっしりで導入するにしてもいつになるか、
しかも品薄になってしまっているとも聞くし家計に響きます。うーむ。


必要以上に不安になってはいけないと分かっているので
できる限りはのんびりと構えてはいるのですが
次から次へと不安の種が出てくると、心中穏やかとはいきません。
短期間の事ならばと思っていたのですが長期になるらしいので…。




土曜には久々に家族で出かけようかと思っていたら雨の予報。
雨の日は高い所から放射性物質が雨に混じって落ちてくるので
線量が増すらしいので見合わせようかと考えています。
折角の桜の季節なのになぁ。

パーッと全部忘れてしまいたくなる時もありますが
しわ寄せはきっと一番に娘に行くのです。
…はーもうちょっと気合入れて頑張ろう。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
登録中♪
クックパッド
最新コメント
最新記事
(08/15)
(05/21)
(02/17)
(01/31)
(12/11)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]