主婦ゆきのブログ 忍者ブログ

プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。

主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
主婦ゆきのブログです。 日々のつれづれ日記です。
[132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122]
2025/05/20 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/03/20 (Thu)
友達の一人が病気に罹って。
幸い大事は無く完治する病気だったのですが、その友達はすっかり参ってしまった様子。
急に症状が現れて、とても辛い思いをしたようで、そのことがすっかり恐怖となっているみたいです。

「死ぬかもしれないって初めて思った。」
「手術なんて一生せずにすむ人もいるのに、運が悪い」

等など。
わたしも過去に健康診断に引っかかって手術をした経験があるので、その辺の気持ちを聞きたかったというので、

「みんなが当然だと思ってる『健康』にありがたみを感じられるのは悪い事じゃないよ」
「今こうして不安に思ってる友達の為に、共有できる経験を話せる事は嬉しい事」

というような話をしました。
幸せでい続けられる事、満たされ続ける事はそれは幸せだけれど、失う事や苦労する事もまた考え方で幸せに繋げられるのかなぁと改めて思いました。
わたしも手術が決まってから回復するまでは色々ヤサグレたんですが(笑)そんな経験が自分や友達の中で役に立つこともあって、決して無駄ではないと今では思えます。
わたしが無事手術を終えた時、真っ先に思ったのが
「出来ることなら身内や友人知人の誰にも同じ辛さを味わって欲しくない」
だったのですが、残念ながらそういうわけにも行かず、でも自分の経験から少しでも相手の不安を取り除けたら、少しでも快適になってもらえたら、とは思います。


辛い事の真っ只中にいる時、不安で悲しくて心が折れてしまいそうになるけれど
そこでへこたれてしまうのは勿体無い。
自分にも他人にも、エールを送りたい。
一生一度の人生ですからね~。



はー自分が入院した時の事を色々思い出しました。
そのうちまとめて書いてみようかなー。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
登録中♪
クックパッド
最新コメント
最新記事
(08/15)
(05/21)
(02/17)
(01/31)
(12/11)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]