主婦ゆきのブログ 忍者ブログ

プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。

主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
主婦ゆきのブログです。 日々のつれづれ日記です。
[394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384]
2025/05/20 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/06/14 (Tue)
新潟に住む友人が今妊娠中です。
7月が出産予定でそろそろ里帰り(こちらも新潟)する予定だそう。
話しを聞いていると自分が出産した頃の事を思い出します。
何が必要なのか、無事出産できるだろうか、いつごろ産まれてくるのか、産後のお祝いはどんなお店に予約して親の意見も聞いて…
等、色んな事を考えていました。

まぁうちは結局1ヶ月早く産まれ、産後すぐからNICU通いが始まりお七夜も初宮参りもかなわず、
人を呼んでそれなりのものをと思っていた初宮参りを素通りしたためその後もおおよそ家庭内にとどめての
お祝いに終始する形になってしまいましたが(苦笑)。
(途中から呼ぶのも何かへんな気がしてしまって。^^;)
NICUで知り合ったママさんたちとはそうして素通りせざるを得なかったお祝い事の話で
盛り上がったこともありました。
大して写真にも残せず娘には可哀想かなと思うこともありましたが
今は元気に退院し彼女なりに順調に成長しているのでよしと思わないといけませんね。
(そういえば退院の時も先生と看護師さん2人にしか見てもらえなかったけどかわいいドレスを着せたのです。先日娘の服を整理していたらその小さなドレスが出てきて「今も小さいと思っていたけどちゃんと成長しているんだなぁ」と笑ってしまいました。あの頃はその小さなドレスでもぶかぶかな位娘はやせていて外に出すのも心配でした。今は元気にむちむちですけどね。笑)
うーん、懐かしい。

新潟の友人はこれからそういう機会を沢山作れるのだなぁと思うととても素敵だなと思います。
どうか順調に進みますように。



あと先日入籍した埼玉の友達からは友人が集まって行ったお披露目パーティの写真を見せてもらいました。
私はべったりの1歳児を抱えて参加できなかったのですが、白いレースのドレスを着て幸せそうな友達を見られてとても満足です。


人の幸せに触れるのは良いものですね。
ほんわかした気持ちになります。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
登録中♪
クックパッド
最新コメント
最新記事
(08/15)
(05/21)
(02/17)
(01/31)
(12/11)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]