プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。
主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。
主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-
主婦ゆきのブログです。
日々のつれづれ日記です。
2010/11/24 (Wed)
娘のハイハイ:歩きの割合がだいぶ変わってきました。
ハイハイを見る機会がどんどん減っています。
1歳ちょっとでもこんなに歩くんだなぁ。びっくりです。
先日ママ友達の家に遊びに行ってきたのですが
皆歩くようになったり、早い子はおしゃべりしていて感動!
娘はまだ「ねんね」と「まんま」がようやく言える程度。
でも友達の子がしゃべっているのを見ると、
「娘ももう少しでこうやってしゃべるようになるのか」と
想像しやすくなりました。
ちょっとずつですが食べられるものも増えてきたのであとは
体がもうちょっと大きくなってくれればなぁ。
冬にさしかかって予防接種もバタバタ進めなくてはいけなくなってしまったので
色々慌てて進めています(^^;
話は変わりますが
少し前に私が体調不良で病院にかかった時おそらく食道炎と診断されました。
(授乳中なので十分な治療や強い薬を処方してもらうことができず、実は様子見状態です…)
数週間経ったのですが薬でかなり症状は落ち着きましたが未だにみぞおちがチクチクします。
不快感が続くようならもう一度病院に行かないと。
ノロウイルスやインフルエンザも流行していると聞くし、子連れで行くのは気が進みません。
治ってくれないかなぁ…はぁ。
ハイハイを見る機会がどんどん減っています。
1歳ちょっとでもこんなに歩くんだなぁ。びっくりです。
先日ママ友達の家に遊びに行ってきたのですが
皆歩くようになったり、早い子はおしゃべりしていて感動!
娘はまだ「ねんね」と「まんま」がようやく言える程度。
でも友達の子がしゃべっているのを見ると、
「娘ももう少しでこうやってしゃべるようになるのか」と
想像しやすくなりました。
ちょっとずつですが食べられるものも増えてきたのであとは
体がもうちょっと大きくなってくれればなぁ。
冬にさしかかって予防接種もバタバタ進めなくてはいけなくなってしまったので
色々慌てて進めています(^^;
話は変わりますが
少し前に私が体調不良で病院にかかった時おそらく食道炎と診断されました。
(授乳中なので十分な治療や強い薬を処方してもらうことができず、実は様子見状態です…)
数週間経ったのですが薬でかなり症状は落ち着きましたが未だにみぞおちがチクチクします。
不快感が続くようならもう一度病院に行かないと。
ノロウイルスやインフルエンザも流行していると聞くし、子連れで行くのは気が進みません。
治ってくれないかなぁ…はぁ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
登録中♪
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
