プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。
主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。
主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-
主婦ゆきのブログです。
日々のつれづれ日記です。

2008/02/29 (Fri)
冷凍餃子から始まり今朝にはお菓子にまで問題発生し始めた食品の安全性の問題。
しがないとはいえ1主婦のわたしにとっては頭を抱える問題です。
以前より、「危ない」と言われている物はできる範囲で摂らないように心がけてはいましたが、最近は何が安全で何が危ないかなんていうのはもうあてにならないんですよね。
高級だから安全かといえば、高級料亭でも問題発覚したり。(これは命を脅かす程のものではありませんでしたが)
輸入品離れが始まり、国産の野菜が価格高騰しているらしいとも聞きますが、(こういう風に疑うのは本意ではありませんが)国産だから必ずしも安全という保障も今は無いわけで。
先日は、食べ物の中に釣り針が混入していたなんて事件もありますし、本当に怖いです。
誰が何のために混入したのかわからないもの、悪意の見える混入は特に怖いですね。無差別の可能性もあるし、カテゴリ分けして注意し辛いですし。
今は一応「安全・高品質・環境に優しい」を謳ってるスーパーで主に買い物をしています。
それで絶対安全とは言えませんが、気持ちの問題です(;・∀・)
以前からできあいのお惣菜等はあまり買わないし、外食も少ないのでその点では特に生活の変化は無いのですが。
しかし疑いだしたら本当に何も買えませんしね…。。
今までは目安として原産国と製造会社位しか見てなかったのですが原材料をじっくり見るともう何がなにやら。。
ただ闇雲に不安になるのではなく、ある程度の知識を以って注意していかないといけませんね。
食料は人間の生活の中でも必要不可欠な部分ですから、もう少し信頼できる状態であってほしいものです。
しがないとはいえ1主婦のわたしにとっては頭を抱える問題です。
以前より、「危ない」と言われている物はできる範囲で摂らないように心がけてはいましたが、最近は何が安全で何が危ないかなんていうのはもうあてにならないんですよね。
高級だから安全かといえば、高級料亭でも問題発覚したり。(これは命を脅かす程のものではありませんでしたが)
輸入品離れが始まり、国産の野菜が価格高騰しているらしいとも聞きますが、(こういう風に疑うのは本意ではありませんが)国産だから必ずしも安全という保障も今は無いわけで。
先日は、食べ物の中に釣り針が混入していたなんて事件もありますし、本当に怖いです。
誰が何のために混入したのかわからないもの、悪意の見える混入は特に怖いですね。無差別の可能性もあるし、カテゴリ分けして注意し辛いですし。
今は一応「安全・高品質・環境に優しい」を謳ってるスーパーで主に買い物をしています。
それで絶対安全とは言えませんが、気持ちの問題です(;・∀・)
以前からできあいのお惣菜等はあまり買わないし、外食も少ないのでその点では特に生活の変化は無いのですが。
しかし疑いだしたら本当に何も買えませんしね…。。
今までは目安として原産国と製造会社位しか見てなかったのですが原材料をじっくり見るともう何がなにやら。。
ただ闇雲に不安になるのではなく、ある程度の知識を以って注意していかないといけませんね。
食料は人間の生活の中でも必要不可欠な部分ですから、もう少し信頼できる状態であってほしいものです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
登録中♪
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事