主婦ゆきのブログ 忍者ブログ

プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。

主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
主婦ゆきのブログです。 日々のつれづれ日記です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
2025/05/20 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/05 (Tue)
無事腹帯巻き終えましたヽ(´ー`)ノ
夫婦でくるくる回りながら試行錯誤の末。

今日は雨だったので先に行っておいて正解だったかも。
ご祈祷も人数が少なくて足が痺れなかったし(^^;)




元気に産まれてきますように。



拍手[0回]

PR
2009/05/02 (Sat)
水天宮に安産祈願に行ってきました。
体調がやや不安でしたが電車がスムーズに進んでくれたおかげで割と楽に到着!

戌の日はメチャメチャ混雑すると聞いていたので、腹帯を巻くのを戌の日にすることにして早めに受取に行ったのですが、ゴールデンウイークに入っていたからか、はたまた土日はいつもこうなのか、結構な混雑でした。
そんなにかからずに特別ご祈祷を受けられると聞いたのでお願いすることに。
平凡な名前のおかげで、同時にご祈祷を受けた人の中に名前一文字違いの人がいました(^^;)。
ちなみにご近所にも同姓同名の人がいるみたいなんですけどね~。

帰りには本場の人形焼きを食べました。皮が薄くてあんこのボリュームタップリでした。
かなり甘くてパンチが強かったです。。


その後新宿に出てお買い物をして、少しお腹の横がツルので早めに帰宅ですヽ(´ー`)ノ

久々の遠出で楽しかったです。
戌の日が楽しみ~。



拍手[0回]

2009/04/13 (Mon)
今日はお出かけです。
いつも踏切を渡って家からは線路一本向こう側の改札を使っているのですが、今日は全然踏切が開かない。

私が踏切に着いた時にはすでに閉まっていて、両側から電車が来るサインが出ていました。
そこから二本右から列車がくる間も一向に踏切は開かず、左からの電車が待てど暮らせど来ない。
これはおかしいと思い駅に向かったら駅で電車が止まってるんですね。
反対の改札から階段を使って目的のホームに着いてもまだ止まっている。

そうしたらアナウンスで人身事故ですって。。
片側の電車が全部止まってレスキュー待ちなのだとか。

私は今日は急ぎで無いから良いですが、スーツ着た方はのきなみイライラ。
今も電車の中で待っている所です。

きっとまだ踏切も開いてないと思うので…。
大変だ~。

拍手[0回]

2009/04/10 (Fri)
筍うまく煮えたので筍ご飯作りました。
が、今日はヨウさんが飲み会なのでおかず作るのが面倒でこんな食卓です(^^;)

ヨウさんにお夜食用意して~と言われたのでおにぎりにしておこうと思います。

筍の味は…いつもより香りが良いかな?
思い込みかな(^^;)



拍手[0回]

prevHOMEnext

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
登録中♪
クックパッド
最新コメント
最新記事
(08/15)
(05/21)
(02/17)
(01/31)
(12/11)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]