プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。
主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。
主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-
主婦ゆきのブログです。
日々のつれづれ日記です。

2008/11/23 (Sun)
昨日はいい夫婦(11月22日)だったんですね~。
外出先から帰ってきてテレビを見ていて思い出しました。
ご夫婦の皆様は素敵な日を過ごされましたか?
うちはというと、昨日は前述の通り出掛けてきました。
電子オーブンレンジがついに壊れてしまったのでそれを買いに。
前から不調だったのですが、調子が悪くなっても少し時間を空けたり電源を落としたりすると復活したので何度か繰り返していたのです。
不調なのがオーブンではなくレンジの方で忙しい朝に動かなくなると困ると言う事が続いていて買い替えを迷っていた矢先に完全に沈黙。
まぁ異音がしていたので怖かったから買い換えるべきだったのでしょうけど。
ちょっと出費だけど仕方ない。
最後に使えるオーブンの方でチーズケーキを焼いてお疲れ様と言う事に。
ネットで色々機能や評判を見て選んでから店舗に出向いたら、さすがに人気のものはちゃんと揃ってました。
問題なく欲しかった機種をゲット。
前のレンジは白だったのですがちょっと雰囲気を変えるのに黒にしてみました。
明日届くので早速何か作ってみようと思ってます。
その後は食器や小物を見たりヨウさんのPCパーツめぐりをしたりしていたのですが、わたしは腹痛と貧血が、ヨウさんは頭痛が始まってしまって早めに帰宅。
あとは家でのんびりしました。
北野武と爆笑問題の教育問題や社会問題の番組を見て夫婦であれこれと意見交換。
こういうのは2人して結構好きみたいです。
この世には生まれて来られない命もあるし、長く続かない命もある。子を望んでも産めない人もいる。
子どもが生まれてくるのは奇跡ですからどんな子も等しく良質の躾けや教育が受けられると良いなぁと思います。
子ども自ら望んでそれらを拒否するのはまた別の話だと思いますし。
…こうして並べてみるとまずまずのイイ夫婦の日を過ごせたかな?(^^;
外出先から帰ってきてテレビを見ていて思い出しました。
ご夫婦の皆様は素敵な日を過ごされましたか?
うちはというと、昨日は前述の通り出掛けてきました。
電子オーブンレンジがついに壊れてしまったのでそれを買いに。
前から不調だったのですが、調子が悪くなっても少し時間を空けたり電源を落としたりすると復活したので何度か繰り返していたのです。
不調なのがオーブンではなくレンジの方で忙しい朝に動かなくなると困ると言う事が続いていて買い替えを迷っていた矢先に完全に沈黙。
まぁ異音がしていたので怖かったから買い換えるべきだったのでしょうけど。
ちょっと出費だけど仕方ない。
最後に使えるオーブンの方でチーズケーキを焼いてお疲れ様と言う事に。
ネットで色々機能や評判を見て選んでから店舗に出向いたら、さすがに人気のものはちゃんと揃ってました。
問題なく欲しかった機種をゲット。
前のレンジは白だったのですがちょっと雰囲気を変えるのに黒にしてみました。
明日届くので早速何か作ってみようと思ってます。
その後は食器や小物を見たりヨウさんのPCパーツめぐりをしたりしていたのですが、わたしは腹痛と貧血が、ヨウさんは頭痛が始まってしまって早めに帰宅。
あとは家でのんびりしました。
北野武と爆笑問題の教育問題や社会問題の番組を見て夫婦であれこれと意見交換。
こういうのは2人して結構好きみたいです。
この世には生まれて来られない命もあるし、長く続かない命もある。子を望んでも産めない人もいる。
子どもが生まれてくるのは奇跡ですからどんな子も等しく良質の躾けや教育が受けられると良いなぁと思います。
子ども自ら望んでそれらを拒否するのはまた別の話だと思いますし。
…こうして並べてみるとまずまずのイイ夫婦の日を過ごせたかな?(^^;
2008/11/13 (Thu)
久々に祖父のお墓参りに行きました。
ずっと行きたいと思っていたので良かった。ヨウさんに話したら、余りお墓に重要性は感じないよう。
確かに、お墓って生きてる人のためのものに思いますけどね。肝心なのは生きてる人の心の持ちよう。
もっと大事なのは、お互い生きているうちに伝えなければいけないこと、できることがあるのだと認識することなんだなぁと思います。実行に移すのはなかなか難しいですが。。
お墓参りはそう言うことにも気付けますから、貴重な時間です。
昨日は久々に牛スジを煮込みました。
義弟夫婦の出産祝いのお返しに貰った高級お鍋、勿体なくて(笑)使えずにいたのですがようやく使えました。
甘辛い味付けでコトコト煮込んだらプルプル・トロトロ・フワフワに出来上がりました(*´ω`*)
一度冷まして油を取り去るのが決め手かな。
冬というとモツ煮込みも好きなんですが、こちらは手間がかなりかかるので面倒で避けがちです。
流しが油まみれになっちゃうし(=_=;)
去年は二度と作りましたが今年はどうなることやら。




ずっと行きたいと思っていたので良かった。ヨウさんに話したら、余りお墓に重要性は感じないよう。
確かに、お墓って生きてる人のためのものに思いますけどね。肝心なのは生きてる人の心の持ちよう。
もっと大事なのは、お互い生きているうちに伝えなければいけないこと、できることがあるのだと認識することなんだなぁと思います。実行に移すのはなかなか難しいですが。。
お墓参りはそう言うことにも気付けますから、貴重な時間です。
昨日は久々に牛スジを煮込みました。
義弟夫婦の出産祝いのお返しに貰った高級お鍋、勿体なくて(笑)使えずにいたのですがようやく使えました。
甘辛い味付けでコトコト煮込んだらプルプル・トロトロ・フワフワに出来上がりました(*´ω`*)
一度冷まして油を取り去るのが決め手かな。
冬というとモツ煮込みも好きなんですが、こちらは手間がかなりかかるので面倒で避けがちです。
流しが油まみれになっちゃうし(=_=;)
去年は二度と作りましたが今年はどうなることやら。
2008/11/07 (Fri)
新しい病院では新しい発見があります。
ヨウさんもわたしも、良くも悪くもマニュアル人間なので先行きを明確に指示されるのを好む傾向にあるようです。
だから次々とステップを示してもらえるとすごく楽。
しかしわたしはそれでいてマイペースで、自分が納得しないと動かないので本当に扱いの難しい子供だったんだろうなぁ(=v=;)多分今も(笑)
今日は病院の待ち時間に酷く気難しい息子くんを連れたお母さんがいて、それを見ていてそんな事をぼんやり考えていました。
治療の中で自分発見もできて何かお得感もあります(・・;)しかし周囲はたまりませんね。。もういい大人なのに…
それにしても可愛い子でした(´д`*)昨日もエレベーターで一緒になった女の子が可愛らしくて癒されました。
昨晩はヨウさんの帰りが日を跨ぐほど遅くて、帰りを待ちながらあれこれしていたら夕飯食べるの忘れました。(ヨウさんは会社で残業食)
今日は早く帰ってこられますように…。

ヨウさんもわたしも、良くも悪くもマニュアル人間なので先行きを明確に指示されるのを好む傾向にあるようです。
だから次々とステップを示してもらえるとすごく楽。
しかしわたしはそれでいてマイペースで、自分が納得しないと動かないので本当に扱いの難しい子供だったんだろうなぁ(=v=;)多分今も(笑)
今日は病院の待ち時間に酷く気難しい息子くんを連れたお母さんがいて、それを見ていてそんな事をぼんやり考えていました。
治療の中で自分発見もできて何かお得感もあります(・・;)しかし周囲はたまりませんね。。もういい大人なのに…
それにしても可愛い子でした(´д`*)昨日もエレベーターで一緒になった女の子が可愛らしくて癒されました。
昨晩はヨウさんの帰りが日を跨ぐほど遅くて、帰りを待ちながらあれこれしていたら夕飯食べるの忘れました。(ヨウさんは会社で残業食)
今日は早く帰ってこられますように…。
カレンダー
フリーエリア
登録中♪
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事