主婦ゆきのブログ 忍者ブログ

プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。

主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
主婦ゆきのブログです。 日々のつれづれ日記です。
[93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83]
2025/11/26 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/02/24 (Sun)
今日は午前中に主人にバイクを出してもらって一駅先の安くて品質の良いスーパーまでお買い物に行ってきました。
重いものは一人で自転車で買いに行くには辛いので感謝感謝ですヽ(´ー`)ノ

午後からは主人はパソコンの前にぴったり張り付いているのでお風呂のカビ漂白をしつつ、料理のレシピを漁ってました。
そしたら、ヴィエノワズリというのが出てて、「なんだこれ?」と思ったので検索。
写真をいくつか見てみたのですが、デニッシュパンとの区別がいまいちわからないΣ(・ε・;) 
サイトの説明書きを見てみたら
「パンともお菓子とも違う、砂糖やバターをふんだんに使った発酵菓子」
というようなものみたいです。
うーん???解るような解らないような…?

最近はレシピ集などを見ていても聞いたことのない横文字料理があって(バーニャカウダも最初は「?」と思いました。。)その都度検索かけては「へぇー」と思ってます。
半分くらいは脳内からするするっと溶けて消えてしまうのですが(;´Д`)
知識として脳内の引き出しに入れておければ、何かの機会に話題に挙がったときに恥ずかしくないのですが、横文字は苦手です…。
たまに洒落た言い回しで調べてみたらおなじみの料理ということもあるんですけどね。
難しくいうのが「お洒落」なのでしょうかね…(;・∀・)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
登録中♪
クックパッド
最新コメント
最新記事
(08/15)
(05/21)
(02/17)
(01/31)
(12/11)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]