主婦ゆきのブログ 忍者ブログ

プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。

主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
主婦ゆきのブログです。 日々のつれづれ日記です。
[189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179]
2025/05/22 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/07 (Wed)
友達の事でショックなことが。。
Aちゃんとはそれなりに仲良しで、たまに連絡を取り合ってはお互いに相談に乗ったりして悪くない関係。
Aちゃんからは共通の知人のBちゃんとの人間関係の悩みを相談されていました。
私はBちゃんとはそれほど仲が良いわけではなく、顔見知りに毛が生えた程度のお付き合いなのですが、
Aちゃんがわたしに愚痴を言って、それですっきりできるなら良いと思うし、言わなきゃ改善しないよと思う事に関してはそう伝えたりしていました。

ところが先日、思いがけずBちゃんと連絡を取ることになり、そこで少し話をしてみたら
どうやらAちゃん、Bちゃんにはわたしの愚痴を漏らしていたそうで…。
お互いに実際の所を聞いてみたら全く違う様子が見えてきて、びっくり。

女同士の付き合いってたまにこういうことが起こるんですけど、それにしても何だかショック。
煮え切らないとか、子供がいなくて可哀想とかそのせいですっかり嫌な人間になってるとか言われていたようです。
わたしは判断しかねることに断言できる程傲慢ではないし、子供に関しては他人と比較して自分が情けなくなって落ち込むことがあっても、子供がいるからいけ好かないとか思った事は無いです。
そういう部分が良く思われなかったのかもしれませんが。
そりゃあ、子供がいるのに親として不適切な言動をする人ががいればどうしても批判的な気持ちにはなりますが、それは子供の心情を考えればこそだし、ちゃんと理由があってのことなら理解するし。
わたしが優柔不断で嫌な人間に見えたなら言ってくれれば良いと思う。
言ってもらわないと分からないこともあるから(自分で分かるのが一番ですが)。

なんというか、その一件ですっかりAちゃんに対してちょっと不安というか疑心暗鬼というか、なんとなく信じられなくなってしまった自分がいます。
仲良くしてもらってただけに尚更。Bちゃんもきっと同じような気分のよう。
そう思われてる事に気付けなかったのも、そう思われてるのに忠告してもらえなかったことも、自分たちがハイハイ聞いていたせいでお互いにその行為を助長してしまっていたのも何だか悲しいです。

その後Aちゃんに「わたしに駄目な所があったら言ってね?」と伝えた連絡にも明確な返事を貰えず。
Aちゃんの言い分だけを聞いてなんとなくBちゃんを良く思ってなかったのもいけなかったなぁと。
やはり人は一つの側面からの情報だけでイメージを構築してはいけないなと改めて痛感しました。
Aちゃんは、知人程度のわたしたちが個人的に連絡を取るとは思ってなかったのかも知れませんが、どこから情報が伝わるか分からないし。
わたし自身の行いに対しても反省しています。
せめてもう少しBちゃんと仲がよければ本人に色々聞く部分もあったのですが…。



いくつになっても人間関係は難しいです。
女性ってどうしても学生時代みたいな人間関係(仲良しグループができたりとか)をずるずる引きずるケースがあるようで。わたしはできればそういうのは面倒だから嫌なのですが(自分の判断を信じて交流したいですし)、どうしても巻き込まれることがあるし、知らないうちに渦中にいることもあるんですよね。

人間、本音と建前はあるにせよ、せめて誠実さは極力欠かないようにしないとですね。。
うーん。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
登録中♪
クックパッド
最新コメント
最新記事
(08/15)
(05/21)
(02/17)
(01/31)
(12/11)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]