主婦ゆきのブログ 忍者ブログ

プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。

主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
主婦ゆきのブログです。 日々のつれづれ日記です。
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
2025/05/23 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/19 (Sat)
2日も更新しなかったぁ(/_;)

一昨日は久々にかぼちゃを煮ました。
大概の女性と変わらずかぼちゃや栗、サツマイモは結構好きです。

かぼちゃの煮付けって、しっとり型とほっくり型とがあると思うのですが、八百屋さんで買ってきたのを適当に煮付けるとしっとり型になりますよねー。
どうしたらほっくりになるのか知りたくて以前実家のそばのお惣菜屋さんに(いつもほくほくのかぼちゃを販売しているから)聞いてみたら、種類が違うみたいで、そのお店は毎日北海道から取り寄せてるんですって。
ほっくりかぼちゃは作りたいけど取り寄せする気力は無いかも(=_=;)残念。
まあしっとりでも美味しいですけどね~(*´д`*)



昨日はカレー。
極普通のカレー(^^;)

代わりに、デザートにはみかんのケーキを焼いてみました~。
主人が会社でみかんを貰ってきたので(^^;)
即興にしてはまずまずの出来でしたよヾ(^▽^)ノ





今日はこれから病院です。良い結果でありますように。



拍手[0回]

PR
2008/01/17 (Thu)
私はある程度定期的に内臓系の食べ物が食べたくて仕方なくなるようです。
元々ホルモン、軟骨なんかが好きなんですけどね。意外とカロリー高いのが玉にきずです。。


と言うわけで今晩はレバニラ。あとは厚揚げです。
セラミック包丁は相変わらずよく切れ、ネギを切る快適さに感動ヾ(^▽^)ノ

あとは主人は餃子。わたしは餃子はパスしたので今日の写真は主人のもの。



拍手[0回]

2008/01/15 (Tue)
包丁を新調しました。
以前冷凍していた食材を切り分ける際にしくじって刃こぼれ(一番先端のあたり)をさせてしまい、でもまだ一応使えるのでどうにかこうにか使っていたのですが主人がいい加減見かねていたみたいで新しいものを購入する運びとなりました。

ちなみに新しいのはセラミック。
余りの切れ味に軽くビビってみたりしましたが、慣れれば快適なはず(^^;)




夕飯は豚の生姜焼き。
少し砂糖とみりんを足して甘辛風味にしました。
あとはサラダと、もう一品欲しくて急遽カブの浅漬けを作成。
初めて作った割にはまずまずの出来映えでしたよヾ(^▽^)ノ
半日漬けられたらもっと良いお味になったかも。



拍手[0回]

2008/01/14 (Mon)
今夜は主人のリクエストで手巻き寿司と、あと先日義母が作っていた蒸ししゃぶにチャレンジ。
+お豆腐の味噌汁でした。

手巻き寿司って巻き巻きしてる間に段々お腹の中でご飯が膨れてしまうので気がつくと苦しいくらいにお腹がパンパンで(゜Д゜)
でもなかなか美味しかったですよヾ(^▽^)ノ
たまには良いかも♪

蒸ししゃぶもまずまずの出来。
蒸し器を使おうとしたら使う予定のお皿が入らず急遽レンジの蒸し機能で乗り切ることに。
賢いレンジくんで助かりました(=_=;)



拍手[0回]

prevHOMEnext

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
登録中♪
クックパッド
最新コメント
最新記事
(08/15)
(05/21)
(02/17)
(01/31)
(12/11)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]