主婦ゆきのブログ 忍者ブログ

プロフィール
HN:
主婦ゆき
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お喋り
自己紹介:
主婦業を満喫するゆきのブログです。
日々をゆるく過ごすのが目標。
お金は節約と贅沢を程良く使い分けられるのが目標。

主人(ヨウさん)は極普通のサラリーマン。
性格は優しいのんびり屋。
カウンター
アクセス解析
お天気情報
主婦ゆきのブログです。 日々のつれづれ日記です。
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
2025/05/24 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/11 (Fri)
今日は久々の通院です。いつも通り午後の診察の少し前に行くと二番乗り(^o^)
その五分後には他の患者さんがぞろぞろ。
この少しの差で一時間は待ち時間が延びてしまうのですよねぇ(^^;)

診察の結果はまずまず。ひとまず次の排卵まで経過をみる感じで。


帰りは主人のリクエストで有名パティシエのケーキ屋に寄り焼き菓子とケーキを購入。
駅から少し離れた所にあるのでもたもたと歩いて行ったのですがヒールの高い靴を履いて行ってしまったため帰りの下り坂で足が痛くなってしまって(T_T)


夕飯は水菜ぶたしゃぶ鍋。初めて作ったのですが美味しくできました(*´д`*)



拍手[0回]

PR
2008/01/10 (Thu)
今日は一日貧血と腹痛で(お察しの通り)ぐったり。
主人にも心配をかけてしまいました。。反省。


夕食後夫婦でパソコンの部屋に入り浸っていたのですが、夜も更けてからお客様を告げるインターフォンが。
わたしはぐったりしていたので主人に出てもらったら、うちのマンションを管理している会社の方でした。
我が家は今うちのマンションの理事長役(毎年変わる)を命じられていて、それに関する急用だった様子。

所がですね、夫が玄関を開けるのを玄関横の部屋で聞いていたら
「○○社の××と申しますがお父様かお母様はいらっしゃいますか?」
と聞こえてきて




( ゚д゚)





(´・,_,・`) プフッ





主人「…わたしが家主ですけど…」(汗)
慌てる社員さん。わたしは隣の部屋で笑いを押さえるのに必死でしたヽ(´ー`)ノ苦しかったー。。
おなかも痛いのに笑わせないでよ~:(;゙゚'ω゚'):
後で「家買う人はもっと年上の方が多いから」とフォロー入れましたけど、主人の(´・ω・`)な顔は忘れられません~。


先日友達にも「出会った頃から変わらない」と言われた主人ですが、どうやら本格的に年齢不詳の様子。
(わたしも主人と親しくなる前、友達とあの人はいくつなのかで物議をかもしたことがw)
いくつに見えたのかが気になります。

拍手[0回]

2008/01/09 (Wed)
今日は貧血と風邪のダブルパンチでぐったりしています。
熱が微熱で喉が少し痛いのとだるい以外はそんなに酷い不調では無いんですけどね。。
とにかく主人にうつさないように気をつけないと(=_=;)


今晩は昨日のドーナツもまだあったので少なめにロールキャベツとサラダ。食卓が少し寂しかったなぁ。
ロールキャベツってハンバーグを作る労力+煮込みで手間がかかる印象で、結構頑張って作ったのに食卓は寂しい風景になってしまっていた次第です(-_-)
作り手泣かせのメニューかもしれません。。
わたしの盛り付けが悪いだけかも知れませんが。



拍手[0回]

2008/01/08 (Tue)
お正月にヨーロッパに一人旅に行った友達の土産話を聞くために街に出向いてきました。
一杯のお茶で長居しながらひたすらお喋り。


写真も見せてもらったのですが、向こうの街は建物がメルヘンの世界のようで、写真を見るだけではどこかのテーマパークの街並みのようでした(*´д`*)
教会のステンドグラスも壮大。凄かった~(≧∀≦)


帰りにはミスドをお土産に帰宅。
夕飯はカレンダーのおまけについていたレシピの『白菜と貝柱のクリーム煮焼きそば』という謎料理を作成。
スパゲティにかけたほうが美味しかったっぽいですが(^^;)



拍手[0回]

prevnext

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
登録中♪
クックパッド
最新コメント
最新記事
(08/15)
(05/21)
(02/17)
(01/31)
(12/11)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]